ホーム > 新着情報> 福津市立図書館のサービス再開について R3.10.1~
福津市立図書館のサービス再開について R3.10.1~
市立図書館は、10月1日から通常開館を行い、下記のとおり図書館サービスを段階的に再開します。イベントも再開します。
※状況により、変更になる場合がありますのでご了承ください。
10月1日(金)~10月10日(日)通常開館(利用制限あり)
滞在時間は60分程度で、新聞・雑誌の閲覧や座席の利用ができます。
(利用できるサービス)
●資料の貸出・返却・予約
●予約(Webを含む)の受付
●利用カードの新規登録・再発行
●レファレンス(対面)
●新聞・雑誌(最新号)の閲覧、資料の複写
●閲覧席(座席の一部開放)
●館内蔵書検索システム・自動貸出機の利用
●資料の相互貸借
●講座、展示会などのイベント開催
10月12日(火)以降 通常開館
おはなしの部屋や館内視聴サービスの利用ができます。座席数も拡充します。
(再開予定のサービス)
●閲覧席(座席数の拡充)
●館内視聴サービス
●おはなしの部屋の利用
●おはなし会の実施
◆◇◆ ご利用の皆様へのお願い ◆◇◆
- 発熱や体調不良などの場合は入館をお控えください。
- 検温、マスクの着用、手指の消毒・手洗いをお願いします。
- 長時間の滞在はご遠慮ください。
- 人との間隔はできるだけ2m(最低1m)あけてください。
- 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)の活用、またはご自身での来館日時の記録をお奨めします。
- 状況により入館を制限させていただく場合があります。
- 感染状況により変更の可能性がありますので、ご確認のうえご来館ください。
◇◆◇ 感染症対策 ◇◆◇
- 検索機器等の定期的消毒
- 館内の定期的な換気
- 図書除菌機の設置
- 各窓口にビニールカーテンを設置
- 利用カードおよび貸出レシートのトレイでの受け渡し
- 人との距離を確保するための目印の設置
- 閲覧席の撤去
- 職員の検温とマスク着用